RHYTHM & BRASS


 6月5日(金)シンフォニーホール にて−シンフォニック・ジャズの夕べ−と題して、リズム&ブラスと大阪センチュリー交響楽団共演の 演奏会が行われた。我々の目的は、言うまでもなくリズム&ブラスである。 我々といっても会場には他のKFABメンバーはいなかったが。。。
 前半は大阪センチュリーのステージ。演奏は下手ではないのだが、ジャズのノリはイマイチのようだ。 これは失敗か(何が?!)と思っていたのだが、しかーし!リズム&ブラスのサウンドを聞いたとたんに 目が覚めた。さすが!!
 特にトランペットの音には、完全にシビレテしまう。彼らの音には、こう、胸が「きゅうっ」となる。 と思ったら、急にアグレシブになって、ハッとさせられたり、そそられる様に艶っぽかったり。 Pのサウンドも絶品。どんなに小さい音でも、必ず豊かな響きをもっていて躍動感 があるし、音が発っている。どうやったら、あんな風に吹けるんだろう???
とにかく、すっかり魅せられてしまった。 あのサウンドが聞けただけでも、今日のコンサートに来た甲斐があった!! あれが本物のサウンドなんだろなぁー。 あんな風に吹けたら、きっと幸せで楽しいのだろう。
 あと、面白かったのが、アンコールの「品川ステーション」。前回の日本公演で、地下鉄に乗る時に 聞いたあのリズムが忘れられなかった(?)らしい。なんとも印象に残る一曲である。
 演奏会終了後、ロビーにTpのWiff Ruddが出てきていた。嬉しがりの自分は、 リズム&ブラスのCDを購入し、Wiffにサインをお願いした。 Wiffは快くサインを引き受けてくれた。自分もアマチュアでブラス・アンサンブル をしているんだと話していると、リズム&ブラスのホームページ があるから見てくれとURLを教えてくれた。そこですかさずKFABもホームページがあると言うと、社交辞令かも しれないが、URLをメールしてくれということだ。日本語しかないと言ったが、それでもOKということだ。 なんとも妙な話である。あれからしばらく経つが、まだ彼にはメールしていない。そろそろメールしてみようかと 思う今日この頃である。。。


RHYTHM & BRASS メンバー

プロフィール
Wiff Rudd(ウィフ・ラッド) Trumpet
テキサス州サン・アントニオ出身。ノース・コロラド大学にて修士号を取得。オクラホマ・バプティスト大学 にて7年間教鞭を取り、オクラホマ交響楽団、リリックシアター管弦楽団、オクラホマシティ・ジャズオーケストラ と共演。8年間、ダラス・ブラスのメンバーとして活躍。

Rex Richardson(レックス・リチャードソン) Trumpet
バージニア州出身。現在はシカゴに住み、クラシックとジャズの両面で活躍している。リズム&ブラスのツアーの 合間には自らのジャズ・クウィンテットを率いて演奏活動をはじめ、シカゴ・ジャズ・クウィンテットとの共演な どで活躍。1995年「ダウン・ビート・マガジン」誌で全米のトランペッター・トップ10に挙げられた。1995年より リズム&ブラスのメンバーとして活動。

Alex Shuham(アレックス・シューハン) Horn & Piano
ニュージャージー州クランフォード出身。ジュリアード高校、イーストマン音楽学校を卒業。8年間、ダラス・ブラス に在籍。イーストマン・ドライデン・オーケストラ、ダラス交響楽団、シラキューズ交響楽団のメンバーも務めた。 リズム&ブラスでは、ピアニスト及び編曲者としても才能を発揮している。

Tom Brantley(トム・ブラントレイ) Trombone
ルイジアナ州ニューイベリアに生まれる。第3世代のトロンボニスト。南ミシシッピ州立大学で音楽を学ぶ。また スウェーデンとオーストリアへ留学し研磨を積む。ノース・テキサス大学大学院在学中、グラミー賞にノミネート されたワン・オクロック・ラブ・バンドのリードトロンボーン、ソリストとして共演。1995年よりリズム&ブラス のメンバー。

Charles Villarrubia(チャールズ・ヴィラルビア) Tuba
ルイジアナ州ニューオーリンズ出身。ボストン大学にて修士号を取得。数々の賞歴を持ち、ウォータール祝祭管弦楽 団、タングルウッど祝祭管弦楽団と共演。また、彼はヴァイオリンやフルート等といった楽器の為に書かれた難曲を テューバで吹きこなす名人芸で知られている。リズム&ブラスではクラシック音楽の編曲者の一人としても才能を 発揮している。

David Gluck(デイヴィド・グルック) Percussion
ニューヨーク州ユチカ出身。イサカ大学にて音楽学の学士号を取得。在学中、首席学生によるジャズ&ウィンドアン サンブルと共演の他、ゴードン・スタウト・ラグタイム・マリンバ・バンドにもソロ出演。ノーステキサス大学で 助手を務めた後、3年間ダラス・ブラスで活躍。パーカッション奏者としての才能に加え、卓越した作曲家でもある 彼は、多くのジャズのオリジナル曲をリズム&ブラスに書いている。

演奏曲目(1998.6.5:シンフォニーホール)
− シンフォニック・ジャズの夕べ −
指揮:齋藤 一郎
共演:大阪センチュリー交響楽団

●グレン・ミラー・サウンド(オーケストラ)
・ムーンライト・セレナーデ
・イン・ザ・ムード
・アメリカン・パトロール
・セントルイス・ブルース・マーチ
・真珠の首飾り
・アンヴィル・コーラス
●ジョージ・ガーシュウィンの世界(リズム&ブラス) ・3つの前奏曲 ・歌劇「ポギーとベス」より、アイ・ラブ・ユー・ポギー、ベスお前はおれのもの、サマータイム
●デューク・エリントン傑作集(リズム&ブラス+オーケストラ) ・メドレー(オーケストラ) -Don't get around much anymore -Do nothin' till you hear from me -Sophisticated Lady -It don't mean a thing ・ジャングル・ナイツ・イン・ハーレム(リズム&ブラス) ・コットン・クラブ・ストンプ(リズム&ブラス+オーケストラ) ・ムード・インディゴ(リズム&ブラス+オーケストラ) ・イースト・セントルイス・トゥードゥルーウー(リズム&ブラス+オーケストラ) ・キャラバン(リズム&ブラス+オーケストラ) <アンコール> ・品川ステーション

Rhythm & Brass CD
【KFABホーム】 【KFAB紹介】 【メンバー紹介】 【演奏会のお知らせ】
Created By Kazuya Izuta
kazuya.izuta@nifty.ne.jp